施設紹介
マークがある写真はクリックすると拡大表示します。
-
<施設外観>駐車場第1・第2駐車場合わせて200台完備(無料)
<施設外観>駐車場第1・第2駐車場合わせて200台完備(無料)
JR利用の場合➡JR古川駅より徒歩約20分 バス利用の場合➡大崎市民バス(月~金/土日祝運休)南側循環便・市民プール前下車・右まわり便約8分/左まわり便約42分 -
施設アクセス
施設アクセス
駐車場200台完備! -
<歩行・流水プール>遊び心、満点の遊泳プール 水深1.0m
<歩行・流水プール>遊び心、満点の遊泳プール 水深1.0m
土日祝日限定アトラクションが行なう時間があります。運行時間/土曜日①13:30~14:00②16:00~16:30/日祝日①11:30~12:00②14:00~14:30となります。 -
<プール>25m×7コース!水深1.2M (幼児クラスや水慣れクラスは赤台を入れて実施)水温は29℃~31℃
<プール>25m×7コース!水深1.2M (幼児クラスや水慣れクラスは赤台を入れて実施)水温は29℃~31℃
スイミングスクール実施中!お子様のレベルに合わせてクラスが分かれますので、初めての方から経験者の方までレベルに合わせて指導を受けることができます。 -
<幼児プール>水深30cmと60cmのところがあります。
<幼児プール>水深30cmと60cmのところがあります。
3歳未満(水遊び用オムツ・スイムキャップ着用必須。)の方はこちらのプールのみ利用可。 -
<ウォータースライダー>全長54.6m/身長140cm以上の方が滑ることができます。
<ウォータースライダー>全長54.6m/身長140cm以上の方が滑ることができます。
土日祝日限定運行!土曜日①13:00~13:30②15:30~16:00/日祝日①11:00~11:30②13:30~14:00となります。 -
<ジャグジー>プールサイドに設置。水深90cm。男女兼用水着着用となります。
<ジャグジー>プールサイドに設置。水深90cm。男女兼用水着着用となります。
キャップ不要ですが化粧不可となりますのでご注意下さい。 -
<キッズ体育用スタジオ>キッズ体育はマット・跳び箱・鉄棒など3種目を中心に練習していきます。
<キッズ体育用スタジオ>キッズ体育はマット・跳び箱・鉄棒など3種目を中心に練習していきます。
お子様にレベルに合わせて行います。幼児5歳~小学2年生:木金曜日15:30~16:30/土曜日10:00~11:00/児童小学1年生~小学6年生:木金曜日16:30~17:30/土曜日11:00~12:00となります。 -
体育教室【跳び箱】
体育教室【跳び箱】
【跳び箱】 -
体育教室【鉄棒】
体育教室【鉄棒】
【鉄棒】 -
体育教室【マット】
体育教室【マット】
【マット】 -
<キッズスクール用ロッカールーム>スイミングスクール通って頂いてる方に利用して頂きます。
<キッズスクール用ロッカールーム>スイミングスクール通って頂いてる方に利用して頂きます。
男女別ロッカールームとなります。 -
<キッズスクール用スクールバス>水曜日・金曜日に運行中!