利用案内
施設利用制限
個人契約ロッカー
・レギュラーロッカー:800円(税込880円)/月
・シューズロッカー:300円(税込330円)/月
・ゴルフロッカー:1,500円(税込1,650円)/月
施設利用について
入会の際に…
- 会員の皆様がお互いに気持ちよく施設をご利用頂けるように、当クラブでは下記のようなハウスルールを設けております。快適なフィットネスライフを皆様にご提供するために、スタッフ一同努力してまいります。会員の皆様にも是非ご協力頂きますようお願い申し上げます。
館内におけるハウスルール
- ・当クラブでは全館内禁煙となっております。
- ・館内でのお食事はご遠慮ください。
- ・クラブの許可なく、館内で写真・ビデオ撮影を行う行為はご遠慮ください。
- ・携帯電話等での通話はラウンジでお願い致します。
- ・自転車でご来館の際はクラブ右前の駐輪場をご利用下さい。
- ※ご利用の際は、受付にて駐輪券の事前登録が必要となります
- ・酒気を帯びていらっしゃる方の施設利用はご遠慮頂きます。
- ・血圧が高かったり、体調が悪いときは施設のご利用をご遠慮頂くことがございます。
- ・他のお客様のご迷惑となる行為をされる方は、ご退館頂く場合がございます。
- ・忘れ物に関しましては、レセプションにてお預かりしております。
- お問い合わせが無く保管期間(1ヶ月)を過ぎた場合は処分させて頂きます。
- ・冷水機でのうがいはご遠慮ください。
- 【スカッシュコート】
- ・ご利用の際はフロントにてご予約ください。(1枠20分)
- ・電話予約は、当日分のみ午前9時~受付致します。
- ・シューズ裏のゴムが黒いものでのご利用はご遠慮ください。
- ・レッスン等でご利用頂けない場合もございますので予めご了承ください。
- ・ボールのレンタルはございません。
- ・レンタルラケットをご利用の際はフロントまでお申し付けください。(無料)
- ・事故防止の為、アイガードの着用が義務付けられています。
- 【ゴルフレンジ】
- ・ご利用の際はフロントにてご予約ください。(1枠25分/2枠まで予約可)
- ・電話予約は、当日分のみ午前9時15分~受付致します。
- ・ご予約された番号の打席をお使いください。
- ・ご利用後はボールを所定の場所までお戻しください。
- ・レッスン等でご利用頂けない場合もございますので予めご了承ください。
- ・レンタルクラブをご利用の際はフロントまでお申し付けください。(3本まで無料)
ロッカーにおけるハウスルール
- ・ロッカールーム内でのシューズの着用はご遠慮ください。外履の靴は、必ずロッカーへお持ちください。
- ・靴はベンチの下に置かず、必ずロッカー内の靴入れに入れてください。
- ・鍵の置き忘れ・紛失による館内での盗難につきましては責任を負いかねますので、ロッカーの鍵は身に付け、お客様ご自身での管理をお願い致します。
- 尚、紛失の際には再発行料5,500円(税込)を頂きますので予めご注意ください。
- ・ロッカー内でご不明な事があった場合は、備え付けの内線(フロント13番)にてご連絡ください。
- ・シャワーをご利用される時は、必ずタオルをお持ち頂き身体についた水分をよく拭き取ってからロッカールームにお戻りください。
- ・シャワールーム・パウダーコーナーで、荷物等を置いての場所取りはご遠慮ください。
- ・サウナでの水着の着用はご遠慮ください。また、サウナに入る前にシャワーを浴びる事をご協力下さい。また、雑誌・新聞・本等の持ち込みは危険ですのでご遠慮ください。
- ・オイル・クリーム等の使用、垢すり等はご遠慮ください。
- ・サウナ内で、タオルや衣類を乾かす行為は他のお客様のご迷惑になるとともに、危険ですのでご遠慮ください。
- ・安全のため、運動直後のサウナのご使用はご遠慮ください。また、体調が思わしくない場合は、サウナのご利用は避けましょう。思わぬ事故を招く場合がございます。
- ・サウナ内での飲食はご遠慮ください。
- ・携帯電話等での通話はご遠慮ください。
マシンジムにおけるハウスルール
- ・ご利用の際は、必ず室内用のトレーニングシューズをご着用ください。
- 素足でのご利用、また外履きの使用はご遠慮ください。
- ・運動に適したウェア、シューズをご着用ください。(ジーンズ、スカート等はご遠慮ください。)
- ・怪我防止の為、運動前・運動後のストレッチは必ず行なってください。
- ・事故防止のため、缶(蓋なし)やビンのお持込はご遠慮ください。
- ・マシンをご利用になった後、マシンに付いた汗や床に落ちた汗は、青タオルに除菌スプレーをかけてお拭き取りくださいますようお願い致します。
- ・マシンに座っての休憩はご遠慮ください。
- ・フリーウェイトのシャフトをご使用の際は、必ずカラーストッパーをお付けください。
- ・携帯電話等での通話はご遠慮ください。
スタジオにおけるハウスルール
- ・レッスン参加ご希望の方は、オンラインスタジオ予約システムへご登録の上、ご予約をお願い致します。
- (オンラインスタジオ予約ガイド参照)
- ・ご利用の際は、必ず室内用のトレーニングシューズをご着用ください。
- 素足でのご利用、また外履きの使用はご遠慮ください。(レッスンによっては素足になる場合もございます。)
- ・運動に適したウェア、シューズをご着用ください。(ジーンズ、スカート等はご遠慮ください。)
- ・怪我防止の為、運動前・運動後のストレッチは必ず行なってください。
- ・事故防止のため、缶(蓋なし)やビンのお持込はご遠慮ください。
- ・レッスンの途中からのご参加はおやめ下さい。
- ・レッスンはレベル分けされています。ご自身のレベルにあったレッスンにご参加ください。
- また予約制のレッスンもございます。ご不明な際はスタッフまでお尋ねください。
- ・携帯電話等での通話はご遠慮ください。
プールにおけるハウスルール
- ・プールをご利用の際はロッカールームに設置してございます血圧計にて血圧を測定して頂き、測定用紙をプールカウンターまでお持ちください。また、利用者コンディショニングチェックシートへのご記入をお願い
- 致します。
- ・事故防止の為、指輪(結婚指輪は除く)・イヤリング・ピアス・ネックレス等のアクセサリー類、時計は外しください。
- ・必ずシャワーを浴びてからプール・ジャグジーをご利用ください。また、お化粧や整髪料などは洗い流してください。(歩行のみの場合は除く。但し顔に水が当たる場合や汗をかかれる場合は洗い流して下さい。)
- ・プールご利用の際は、必ずスイミングキャップをご着用ください。
- (ウォーキングのみの場合は除く。但し髪の毛が水面に当たる場合は着用をお願いします。)
- ・必ずタオルをご持参ください。またプールエリアからロッカールームに戻る前に、体についた水分をよく拭き取ってから移動するようお願い致します。
- ・プールをご利用の際は右側通行でお願い致します。また、歩行用コースでは並んで歩いたり固まって会話するなど他のお客様の迷惑にならないようにお願い致します。
- ・飛び込みはご遠慮ください。(レッスン時を除く)プールに入る際は静かにお願い致します。
- ・コース内に3名以上いる際はパドルのご使用をご遠慮ください。
- ・未就学児、小学生、また水面上に顔の届かないお子様は、保護者の方が目を離さず一緒にご利用ください。
- ・ダイビングプールご利用の際は必ずプールカウンターにございます同意書にご署名ください。また15才以下の方のご利用の場合、保護者の同伴が必要となります。
- ・携帯電話、スマートフォン等のお持込はご遠慮ください。
シャワーにおけるハウスルール
- ・シャワーをご利用される時は、必ずタオルをお持ち頂き身体についた水分をよく拭き取ってからロッカールームにお戻りください。
- ・シャワールームで、荷物等を置いての場所取りはご遠慮ください。
- ・サウナでの水着の着用はご遠慮ください。また、サウナに入る前にシャワーを浴びる事をご協力下さい。
- また、雑誌・新聞・本等の持ち込みは危険ですのでご遠慮ください。
- ・オイル・クリーム等の使用、垢すり等はご遠慮ください。
- ・サウナ内で、タオルや衣類を乾かす行為は他のお客様のご迷惑になるとともに、危険ですのでご遠慮ください。
- ・安全のため、運動直後のサウナのご使用はご遠慮ください。また、体調が思わしくない場合は、サウナのご利用は避けましょう。思わぬ事故を招く場合がございます。
- ・サウナ内での飲食はご遠慮ください。
- ・携帯電話等での通話はご遠慮ください。