スポーツスクール


楽しくサッカーを続けられるために、ボールを「運ぶ」「止める」「蹴る」といった基本的な「技術習得」を目指します。1人1人の性格や特徴を理解し、個人技術を高め、トータル的なレベルアップをコンセプトに、成長にあわせながら時間をかけて指導を行います。心身の健康を促し、「プレーの楽しさ」「チームワークの大切さ」などを通じて社会性、協調性を培い社会生活に必要な力を育てていきます。
POINT
-
-
基礎技術の定着
-
「身のこなし」「ステップワーク」「1対1」「バス」「シュート」「ドリブル」など試合で役立つ技術の定着をはかります。一人ひとりの個性や感覚を理解し、大切に育むように指導します。
-
-
-
社会性の獲得
-
基本的な挨拶や団体行動について指導を行い、
社会性を育てます。サッカーで必要なチームワークを学ぶことを通じて仲間を思いやる気持ちを育みます。
-
-
-
自ら考える力の定着
-
個人にあわせた指導を行いますが、教えるだけでなくヒントや新たな選択肢を与えることで、視野を広げていきます。自ら考えることにより判断能力や技術の定着を狙います。
-
TIME SCHEDULE
サッカースクール1回(60分)のレッスンの流れです。(※習熟度や各クラブごとに一部異なる場合があります。)
- 60分レッスンの流れ
-
START
-
あいさつ、ウォーミングアップ
-
鬼ごっこなど走る動作を中心に身体を温めます。
ラダーなどを使用し、俊敏性のトレーニングを行います。
20分〜
-
基礎練習
-
ドリブル、パス、シュートなどサッカーに必要な技術の練習を行います。
40分〜
-
ゲーム練習
-
練習したポイントを試合中に発揮することを目指します。都度コーチから指導を行い、実戦での技術向上を狙います。
FINISH
年間イベント情報
-
-
サッカーキャンプ
-
2泊3日のキャンプを行います。
練習はもちろんのこと、お楽しみ要素も
盛りだくさんです!
-
サッカースクール実施クラブ
はこちらから