施設紹介
マークがある写真はクリックすると拡大表示します。
-
【アクセス】蕨駅からお越しの方へ
【アクセス】蕨駅からお越しの方へ
蕨駅からのルートです -
【見学随時受付中】メインエントランスは4番出入口付近!利用後にお買い物がすぐできます♪
【見学随時受付中】メインエントランスは4番出入口付近!利用後にお買い物がすぐできます♪
各種手続きを行うレセプションはこちらより★フィットネスの入口となります!見学を随時受け付けております。お気軽にお入りください!イオンモール4番出入り口外です! -
【アクセス】東浦和、西川口からバスでお越しの方へ
【アクセス】東浦和、西川口からバスでお越しの方へ
イオンモール川口前川東バス停よりクラブまでのご案内です -
キッズスクール専用入口①
キッズスクール専用入口①
入会してからはこちらの入口から入退室します。 -
キッズスクール専用入口②
キッズスクール専用入口②
入会してからはこちらの入口から入退室します。 -
キッズスクール用チェックインデスク&下駄箱
キッズスクール用チェックインデスク&下駄箱
専用カードでお子さま自信が「ピッ♪」とチェックイン、チェックアウトをします。チェックインアウトで保護者に連絡がくるシステムで安心♪ -
男女スクールロッカー①
男女スクールロッカー①
更衣室はスタジオ内に男女それぞれ用意してあります。 -
男女スクールロッカー②
男女スクールロッカー②
スクールの更衣室内です(写真は女の子更衣室)バッグや上着などをこちらに置いてからレッスンをご参加いただきます -
キッズ体育(マット) ケンケン跳び、スキップ、前転、後転、倒立(逆立ち)、側転、ロンダート、転回とび、後転とび(バク転)まで細かく分かれた25段階のカリキュラム!
キッズ体育(マット) ケンケン跳び、スキップ、前転、後転、倒立(逆立ち)、側転、ロンダート、転回とび、後転とび(バク転)まで細かく分かれた25段階のカリキュラム!
学校で使う跳び箱と同じ教育用跳び箱です。 -
キッズ体育(跳び箱) ロイター板の踏みかたや、跳び箱の跳び越し方からスタート!開脚跳び(4段~8段)、閉脚跳び(6段~8段)、台上前転、転回とび、側転とび等を習得する25段階の指導カリキュラムです!
キッズ体育(跳び箱) ロイター板の踏みかたや、跳び箱の跳び越し方からスタート!開脚跳び(4段~8段)、閉脚跳び(6段~8段)、台上前転、転回とび、側転とび等を習得する25段階の指導カリキュラムです!
学校で使う教育用跳び箱を使用しますので、学校の授業で活かせる★ -
キッズ体育(鉄棒) 逆上がりの基礎や、空中後ろ回り、前回り、足掛け上がり、グライダー、ともえ、けあがり等を習得する25段階の指導カリキュラムです!
キッズ体育(鉄棒) 逆上がりの基礎や、空中後ろ回り、前回り、足掛け上がり、グライダー、ともえ、けあがり等を習得する25段階の指導カリキュラムです!
鉄棒を床に固定して行います。 -
キッズ体育(エアーマット) 話題のエアーマットを導入!上級技まで効率よく修得できます!
キッズ体育(エアーマット) 話題のエアーマットを導入!上級技まで効率よく修得できます!
エアーマットは長さ6m!