施設紹介
マークがある写真はクリックすると拡大表示します。
-
【施設外観】西台駅改札正面。地域最大規模のスポーツクラブ。全館まるごとフィットネス!提携駐車場、専用駐輪場あります!
【施設外観】西台駅改札正面。地域最大規模のスポーツクラブ。全館まるごとフィットネス!提携駐車場、専用駐輪場あります!
-
【総合受付】いつもスタッフが笑顔で皆様をお迎えいたします。分からないことも、丁寧にすぐに対応!
【総合受付】いつもスタッフが笑顔で皆様をお迎えいたします。分からないことも、丁寧にすぐに対応!
-
【女子スクールロッカー】ピンクのお部屋にイルカさん達がお子様をお出迎え!
【女子スクールロッカー】ピンクのお部屋にイルカさん達がお子様をお出迎え!
キッズスクール専用のお着替えロッカーです。 -
【男子スクールロッカー】ブルーのお部屋にお魚さん達がお子様をお出迎え!
【男子スクールロッカー】ブルーのお部屋にお魚さん達がお子様をお出迎え!
キッズスクール専用のお着替えロッカーです。 -
【プール】通年30℃前後の水温で季節を問わず快適なプール。水深1.0~1.1M(幼児水慣れクラスは70cmに調整)で楽しく指導いたします!
【プール】通年30℃前後の水温で季節を問わず快適なプール。水深1.0~1.1M(幼児水慣れクラスは70cmに調整)で楽しく指導いたします!
オリンピック金メダリストを輩出した当社水泳指導のエキスパートがお子様の上達を確実にサポートします。 -
【スイムスクール】お子様のレベルに合わせてクラス分け。初めての方から経験者の方までレベルに合わせて参加できます。
【スイムスクール】お子様のレベルに合わせてクラス分け。初めての方から経験者の方までレベルに合わせて参加できます。
幼児クラスや水慣れクラスは赤台(水深を調整する台)を入れて水深70cmで実施 -
【スクールギャラリー】大きな窓からプールで練習するお子様が見渡せます。
【スクールギャラリー】大きな窓からプールで練習するお子様が見渡せます。
広々としたラウンジです! -
【アリーナ(キッズ体育スクール)】広いアリーナで、鉄棒・マット・跳び箱をカリキュラムに添って楽しく上達できるスクールです。
【アリーナ(キッズ体育スクール)】広いアリーナで、鉄棒・マット・跳び箱をカリキュラムに添って楽しく上達できるスクールです。
指導経験豊富なスタッフを揃えており、お子様の運動能力の向上をサポートします。 -
【アリーナ(キッズ体育スクール)】マットではスポーツを楽しむための動ける身体を作ります。ステップアップするとバク転などの大技にも挑戦できます。
【アリーナ(キッズ体育スクール)】マットではスポーツを楽しむための動ける身体を作ります。ステップアップするとバク転などの大技にも挑戦できます。
経験豊富なスタッフを揃えておりお子様の運動能力の向上をサポートします。 -
【アリーナ(キッズ体育スクール)】鉄棒では逆上がりが苦手なお子様もできるまでサポートします。平衡感覚も養うこともできます。
【アリーナ(キッズ体育スクール)】鉄棒では逆上がりが苦手なお子様もできるまでサポートします。平衡感覚も養うこともできます。
経験豊富なスタッフを揃えておりお子様の運動能力の向上をサポートします。 -
【アリーナ(キッズ体育スクール)】跳び箱では開脚跳びや閉脚跳びがとべるところからチャレンジし様々な技も上達できます。
-
【アリーナ(運動能力開発スクール)】全てのスポーツに関係する、体を思い通りに動かす力(コーディネーション能力)を高めるために開発された当社オリジナルのスクールです。
【アリーナ(運動能力開発スクール)】全てのスポーツに関係する、体を思い通りに動かす力(コーディネーション能力)を高めるために開発された当社オリジナルのスクールです。
様々な種目を取り入れ、充実のプログラムでお子様の運動能力の向上をサポートします。 -
【4Fスタジオ クラッギー】当クラブメインスタジオでカルチャースクールを実施中!
【4Fスタジオ クラッギー】当クラブメインスタジオでカルチャースクールを実施中!
テコンドー、空手、ヒップホップ、新体操、ジャズダンス、バレエスクールなど多様なスクールがあります。 -
【5Fスタジオ ディアナ】音響施設の整ったスタジオでダンススクールなどを実施中!
【5Fスタジオ ディアナ】音響施設の整ったスタジオでダンススクールなどを実施中!
新体操、キッズダンス、モダンバレエ、ジャズダンス、テコンドースクールも募集中! -
【アリーナ(ベースボールスクール)】開放感のあるアリーナで野球の基礎作りを通じて運動神経向上、体力向上をめざします。
-
【スクールバス】セントラルの無料スクールバス運行中です。
-
【1Fエントランス】練習に来た時、帰る時に会員証をかざします。
【1Fエントランス】練習に来た時、帰る時に会員証をかざします。
お子様の入退館の通知がメールで届くので安心です。