25級
手を洗おう

手を洗うことは、
病気予防の第一歩!
「菌」や「ウィルス」といって、目には見えないとても小さなものがついた手で、目や鼻や口をさわると、体の中に入って悪さをします。かぜをひいたり、食中毒といって熱が出たり、お腹が痛くなったりと体調が悪くなることがあります。
だからこそ、手洗いは簡単で効果的な病気の予防法です。
しっかり手を洗って、元気にすごしましょう。
手洗いは、こんなに効果的!
こんな時には必ず洗おう!
手を洗うのは、「トイレの後」「学校についた後」「家に帰った後」「遊んだ後」「ペットにさわった後」、もちろん「食事やおやつの前」も。
また、「料理の前」「掃除や洗たくの後」など、お手伝いの時も忘れずに洗いましょう!



手洗いをやってみよう!
まとめ
「トイレの後」「学校についた後」「家に帰った後」「遊んだ後」「ペットをさわった後」「食事やおやつの前」は、必ず手を洗いましょう!
手は石けんをつけてていねいに洗いましょう!
-
やってみよう
-
1週間手洗いをつづけましょう