


50代、60代からでもまだまだ遅くない...
仕事や家庭が落ち着いてきた今、
人生の楽しみを更に広げませんか?
スクーバダイビングライセンスを取得すれば
本物の自然を全身で味わえる。
ダイビングで人生を変える体験をしよう♪



上記期間中に、
ライセンス取得をお申し込みいただいた方全員に
うれしい特典をプレゼント!
選ばれる理由

全国200店舗以上のスポーツクラブを運営する
セントラルスポーツだから安心して通える。
実はスクーバダイビング事業も行っており、
事業開始から38年、
これまでに43,000人を超える
初級ライセンスカードを発行しています。

ご自宅や職場の近くにある店舗を
選んで講習が受けられます。
セントラルスポーツの会員でなくてもOKです!

ダイビングのみならず、運動(トレーニング)に
精通したスタッフがレッスンします。
カラダのお悩みなど、お気軽にご相談ください!

自社の25Mプールや
水深4Mのダイビングプールを利用し、
段階的かつ丁寧に指導するので、
初心者でも安心して受けられます!

レンタル用器材もそろえているので
水着だけでプール講習が受けられます。
会社帰りでも手ぶらで安心して来てください!

週に1回のペースで講習を行うため、
無理なく自分のペースで参加できます

スパエリアを使用できるので
講習後にリフレッシュして帰宅できます
ライセンス取得の流れ

下記の流れで、ライセンスを取得します。


学科講習
まずはご自宅などでオンラインにて
ダイビングの技術・知識を勉強します。
分からないところは、
適宜インストラクターがフォローします!


プール講習
申込みした店舗のプールにて講習を実施します。
ダイビング器材の取扱い・着脱など
海で安全に楽しむためのスキルを学びます。


海洋実習
プールで練習したことを実際に海で実践します。
近場の実習先の場合は1泊2日で実施します。
伊豆・佐渡・越前・男鹿・積丹
※ | 石垣島・奄美大島でも実習が可能です。(3泊以上) |

合格おめでとうございます♪
海洋実習を終えたら、あなたもダイバーの仲間入りです

ダイビングライセンス
取得料金

申込時にお支払いいただくもの

海洋実習申込時にお支払いいただくもの

お客様の声


40代女性
いつも会うメンバーやインストラクターと一緒に潜れるので楽しいし、一つずつ丁寧に教えてもらえるので、安心して潜れます。
シュノーケリングと何が違うのかな、と思っていましたがダイビングの方が見られる範囲が広くてめちゃくちゃ楽しいです!

50代女性
週に1回、自分のペースで通えたのがありがたかったです。
講習や海洋実習では、ドキドキの連続でした。頼りになるスタッフとゆかいな仲間達と一緒に潜りましょう♪
よくある質問


ダイビングに年齢制限はありますか?

ダイビングはジュニアからシニアまで長く楽しんで頂けるレジャースポーツです。ライセンス取得は満10歳以上であればどなたでもご参加可能です。ただし、ご参加にあたっては健康状態や病歴の申告が必要になります。
※60歳以上の方は医師の診断書が必要となります。

体力に自信がないのですが、
大丈夫でしょうか?

ダイビングは一般的に身体活動強度を示す単位「Mets(メッツ)」であらわすとおよそ7メッツといわれています。これはジョギングや背泳ぎといった種目と同程度となります。特別体力を要するものではありませんが、運動習慣や体力があるほうがより安心してダイビング出来るでしょう。

ダイビング器材はレンタルできますか?

レンタル器材を用意していますので初めての方も安心してご参加頂けます。
※海洋実習は有料レンタルとなります。

1人で参加しても大丈夫ですか?

お一人の参加でも大丈夫です。
お一人での参加の方も多くいらっしゃるので共通の趣味を持ったお友達がすぐにできるはず!